いくつもの婚活方法がありますが、一番真剣な人が多いといっても過言でもないのが「結婚相談所」です。入会料や成婚料がかかる結婚相談所が多いですし、それを払うからには絶対に結婚してやろうと思う方が多いからです。
実際に、1ヶ月以内にマッチングした方と出会う確率8割と謳っているサービス(例:ゼクシィ縁結びカウンター)もあり、成婚率はどの婚活方法の中でも一番だと思います。
出会いがない看護師さん注目!結婚相談所のメリット
日々忙しく業務に追われ、結婚のタイミングを逃してしまった看護師さんもいると思います。独自に調査をしてみても一般女性よりも看護師さんのほうが未婚率が高いということがわかりました。
関連記事:気になる看護師の未婚率。一般職と比べて15%も高い?
結婚相談所ではアドバイスやマッチングを行ってくれる担当の方がつき、婚活にあてる時間が少ない看護師さんでも理想の男性が見つかる可能性が高くなります。
また、トラブルが少ないメリットもあります。プロフィールを見る限りでは良かった方でもいざ会ってみるとちょっと違った、ということもあると思います。そんな時には直接ではなく、相談所が間に入って断りを入れてくれるのでその後のトラブルになりにくいのです。
どちらにせよ、このアドバイザーが結婚相談所の最大のメリットとなります。第三者として冷静に状況を把握して助言してくれるので成婚にも結びつきやすいです。
理想の結婚をするには結婚相談所で妥協せずに相手を探すことがベスト?
自分の理想とする相手を探すには妥協はしてはいけないと思います。短期間で誰でもいいや、と結婚しても後で後悔が残ってしまう可能性があるからです。
看護師という職業を相手に知ってもらい、大変さも理解してもらった上で良い男性を紹介してもらうには結婚相談所のアドバイザーにお願いするのも一つの手かもしれませんね。