余裕を持って?それともギリギリまで寝てる?ナースの起床は開始時間の何時間前??
5:00
起床 ストレッチ
朝食・夕食(したごしらえ)準備をします。
出典: 大分三愛メディカルセンター|社会医療法人 三愛会|大分市
6:30
子どもたち起床
7:00
朝食・出勤・登園準備
7:30
出勤
子どもたちを保育園に預け病院へ
8:15
勤務開始
私は車通勤です。
出典: 通勤について 教えてください! | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
早い人は7時40分とかに入ってますが、もう私は割り切ってますね。
多くの人は8時入りですが、私は一番か2番に遅い人ですけど、毎日のことなので、割り切りも必要かなと思っています。
都内は家賃が高いですよね。私の場合は朝5時45分に起き病院には7時40分頃に付きます。
出典: 通勤について 教えてください! | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
毎朝ラッシュが辛い。職場は近い方がいいなぁ~。
毎日7時50分です。
早起きできて羨ましいです。
早起きになるように、早寝(20時までにテレビオフ、食事入浴済ませる→22時消灯)をしてるんですが、寝る時間だけが長くなって、全然すっきり目覚められません。
でも、根性の問題ですよね…。
努力目標は、5時デスが…アラームを4時30分に掛けても5時30分がやっと(爆)
出典: みなさんの起床時間は?:ナースの休憩室(雑談掲示板)
出勤は、6時30分電車は駆け込み乗車です
徒歩して、7時45分から8時00分到着。 8時30分始業なので、 充分です(^^)d
通勤は車で15分。仕事は8:30からなので30分前には病棟に入ります。朝ご飯は食べないので、7時前に起きます。
私も以前8時開始の病院で働いていた頃は6時前起きだったかな〜。横浜市から東京に通ってましたから。
出典: みなさんの起床時間は?:ナースの休憩室(雑談掲示板)
早い時間帯なので電車はそんなに混んでなかったです。
今のような冬は暗い時間帯で起きたら寒いし〜で辛かったです。
私は勤務先が8時からなので、7時半に着くように逆算して、5時半起きです。う〜寒い(._.)
出典: みなさんの起床時間は?:ナースの休憩室(雑談掲示板)
でも今年は震災もあり、まだ寒いとこで避難所で我慢して生活をしている方もいると思うと、わがままばかり言ってられないなと思います。

- どこよりも詳しい情報を教えてくれる
- 応募前に求人先の病院をしっかり見ることができる
- 一般企業や治験業界など病院以外の求人も多いのが特徴
おすすめ記事

- 転職支援金最大12万円支給
- カウンセリングに力を入れているのが特徴
- 給与や福利厚生が充実した求人が豊富

- 全国10万件以上の看護師業界トップクラスの求人数!
- 地方の求人も充実しているのが特徴
- ブランクや復職、サポート制度あり
こんな看護リーダー、許せますか?
1.許せる
2.どちらとも言えない
3.許せない
4.その他
最近のコメント
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
公務員なので今のところ副業は不可です。
ラヴィさんより(2018/09/22)
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
匿名さんより(2018/09/11)
-
「ふつう」
普通かなぁと思うけど、オペ手当が無かったら、キツキツだろうと思う。ボーナスも一月分だし、車や固定資産などの税金で消えて、老後の資金が貯められないです。退職金がないのも痛いかなぁ
ミホさんより(2018/07/19)
-
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?へのコメント
「どちらでも良い」
匿名さんより(2018/07/14)
-
「キツイ」
匿名さんより(2018/06/25)