手の爪はできないからせめて。看護師さん、フットネイルしてますか?
私は看護師なので足だけしかネイルできませんが、
最近常に足にネイルをしています。
出典: フットネイル(足のネイル)って皆さんいつも塗りっぱなしですか? – 常時365日… – Yahoo!知恵袋
前はたまに傷むことを気にして、しないときもあったのですが、
逆に普段しすぎているせいで、
ネイルをしないと人に見せられないほど白いボコボコが酷い足の爪になってしまい
汚らしいので、
逆にネイルで隠すような、身だしなみというイメージでしています。
ネイリストをしております。
出典: 看護師の爪マニキュアについて教えてください。看護師をしています… – Yahoo!知恵袋
看護師さんも、フットだけでも…とお越し下さいますが、さすがに手のネイルをされる方はどんなに小さな病院でもお見掛けしたことはたりません。
ちなみに、
師長は足のマニキュア凝ってます。
手にはできないからって。師長が自慢げにかなり派手にやっているので、うちの場合は「おしゃれですね!」といえば必ず「あなたもやれば?」と言われますし、「良いんですか?」と言えば反応がわかります。
フットはスニーカー履いちゃうし!と思ってガッツリネイルやってます。
出典: 派手なナース(こんな私は、考え方が古いのでしょうか?):看護師お悩み相談室
ネイルはハンドは透明に近いものです。これは毎年先輩や患者さんに手の乾燥、爪のボロボロ差をしてされ、始めました。
以前は、サロンでやってましたが、今はセルフでジェルネイルをしています。
出典: みなさんフットネイルしてますか? | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
手もやりたいけど、さすがに…。
髪型もかも限られるし、せめて足元くらいは!!!
私はセルフでときどきしてますが、
時間かかるし面倒だし、腰は痛くなるし、、と思ってますよ(笑)
出典: フットネイルはしていますか? | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
寒いので冬はネイルカラーは滅多にしてません。
角質取りなどフットケア、足指の自爪のケア、足指の甘皮のケア、
ベースコート、ネイル、ネイル二度塗り)、トップコート、速乾コート、速乾スプレー、、、足がながいもので(笑)、長時間の妙な姿勢で腰が痛いです。

- どこよりも詳しい情報を教えてくれる
- 応募前に求人先の病院をしっかり見ることができる
- 一般企業や治験業界など病院以外の求人も多いのが特徴
おすすめ記事

- 転職支援金最大12万円支給
- カウンセリングに力を入れているのが特徴
- 給与や福利厚生が充実した求人が豊富

- 全国10万件以上の看護師業界トップクラスの求人数!
- 地方の求人も充実しているのが特徴
- ブランクや復職、サポート制度あり
あなたにとって、看護学校選びにあったらいい情報は何ですか?
1.学校のカリキュラム
2.学校の講師、教師の情報、特徴
3.国家試験の合格率、就職、進学先
4.学校独自の特徴、行事
5.学生の様子(勉強事情、バイト事情など)
6.学生の年齢層、通学事情、出身校
7.実習情報、校内演習の様子
8.学費、奨学金など、必要な費用のこと
9.その他(コメントへ)
最近のコメント
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
公務員なので今のところ副業は不可です。
ラヴィさんより(2018/09/22)
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
匿名さんより(2018/09/11)
-
「ふつう」
普通かなぁと思うけど、オペ手当が無かったら、キツキツだろうと思う。ボーナスも一月分だし、車や固定資産などの税金で消えて、老後の資金が貯められないです。退職金がないのも痛いかなぁ
ミホさんより(2018/07/19)
-
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?へのコメント
「どちらでも良い」
匿名さんより(2018/07/14)
-
「キツイ」
匿名さんより(2018/06/25)