「どこでも一緒と言い聞かせる」5月病〜看護師の辞めたい気分の乗り越え方
私が新人看護師になるあなたに知ってほしいのは、「できないことだらけでも落ち込まないでほしい」ということです。
出典: 先輩看護師が伝える!新人看護師の悩みが一気に解消する5つの考え方 | ナースが教える仕事術
最初から何でもできる人なんていませんし、この大変な道は、先輩看護師たちもみんな通ってきた道です。
日々少しずつ知識や経験を増やしていけば、きっとスムーズに仕事が進められるようになります。
私はこの苦しみから解放されるには時間が経つのを待つしかないと思っています。
出典: 看護師を辞めたいです。私は今年4月から働き始めた20代の新人… – Yahoo!知恵袋
新人のうちなんて仕事ができようができまいが怒看護師の道を選んだ時から苦しむことは決定してたんです。
病院によっては異なりますが、看護は今は細分化されているので、自分の好きな分野というものがみつかれば、好きこそものの上手なれで力がつきやすいです。
出典: 看護師を辞めたいです。私は今年4月から働き始めた20代の新人… – Yahoo!知恵袋
向き不向きの分野もありますからね。私はいさぎよく、自分が向いていない分野からは撤退し、向いているというか勉強していて楽しいと思える分野に飛び込みました。結果、正解でした。
何かその病院で、1つでも良い所がある…人間関係がまし、尊敬できる先輩がいる…って
まだ有難いことかもなあと思うようにしています。
色々な方がいて、色々な悩みがあって、どんな立場の人でも頑張っているんだなーと思うと頑張ろうと思います。
正直なところ、辞めたいと思っても給料を考えると結局辞めれませんでした。
出典: 辞めたいと思った時の乗り越え方 | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
今さら他の職業は無理だし、給料下がるとか思っちゃいますよね。
やっぱ夜勤やればそこそこ貰えますもんね。
最低3年は続けるという目標があったので乗り切れました。
どこに行っても結局同じ。どんな仕事も大変。
と言い聞かせる。
出典: 辞めたいと思った時の乗り越え方 | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
というか、どこ行っても、何をしていても、何かしらあるもの。ということを幾つか転職してみて分かりました。

- どこよりも詳しい情報を教えてくれる
- 応募前に求人先の病院をしっかり見ることができる
- 一般企業や治験業界など病院以外の求人も多いのが特徴
おすすめ記事

- 転職支援金最大12万円支給
- カウンセリングに力を入れているのが特徴
- 給与や福利厚生が充実した求人が豊富

- 全国10万件以上の看護師業界トップクラスの求人数!
- 地方の求人も充実しているのが特徴
- ブランクや復職、サポート制度あり
実習中のちょっとした息抜き、あなたはできていますか?
1.たくさん息抜きしてる
2.あまりできていない
3.そんな余裕はない
4.その他
最近のコメント
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
公務員なので今のところ副業は不可です。
ラヴィさんより(2018/09/22)
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
匿名さんより(2018/09/11)
-
「ふつう」
普通かなぁと思うけど、オペ手当が無かったら、キツキツだろうと思う。ボーナスも一月分だし、車や固定資産などの税金で消えて、老後の資金が貯められないです。退職金がないのも痛いかなぁ
ミホさんより(2018/07/19)
-
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?へのコメント
「どちらでも良い」
匿名さんより(2018/07/14)
-
「キツイ」
匿名さんより(2018/06/25)