邪魔だけど寒がりは七分袖!白衣は長袖、半袖どちらを好んで着用してますか?
オムツ替える時なんか半袖でも汚れる時があるから⋯。
長袖なんか着たら毎回袖まくるのがめんどくさいかも。こないだもおじいちゃんの⋯
出典: なぜ看護師の白衣は半袖しかないのか? | 嫁は看護師 | 看護師との結婚生活ブログ
患者の処置をするのに長袖は邪魔になるようです。診療科によっては長袖のところもありそうだけど。
仕事上、手を洗い事が多い。いちいち袖まくりするのが不潔。
出典: 寒くないの~? : 生活・身近な話題 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
採血したり、その他の処置をするのに長袖だと動きにくいし、邪魔です。
仕事してるときは、常に動いてるので、寒くないですね。
休憩中や寒いと思ったらカーディガンを羽織る程度で十分です。
袖の長い白衣もありますが、それでも七分袖です。
普段家では普通に長袖を着ていますが、職場では半袖です。
出典: 寒くないの~? : 生活・身近な話題 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
真冬の朝、しばらくはカーデガンを羽織ることがありますが、動き回っていると暑くなるので、すぐにカーデガンを脱ぎます。
仕事中は大抵半袖でも寒くありません。
看護師の仕事は多岐にわたります、
特に寝たきりの患者さんのオムツ
交換などは、エプロン(ディスポ)をはめて行って
いますが、長袖だとウンチが付いたりして、すぐに
交換、洗濯にださねばなりません。
長袖だと動きづらいですし、また、袖口などていろんなものをひっかけてしまいます。はさみや注射針など危険なものもあるので、ひっかけて、患者さんに刺さったりしたら大変です。
出典: 看護婦さんの制服についての疑問です。今日、お見舞いに行って気がつ… – Yahoo!知恵袋
あと、病原体に接する機会が多いですから、すぐに洗い落とせる半袖のほうが衛生的ですね。
夜勤を寒いと思ったことがないんで、僕はいつでもTシャツの上に半袖白衣です(^O^)
出典: 夜勤の防寒対策(+ω+) | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
年中半袖で、就職時に買ったカーディガンはロッカーの奥底に眠っています。

- どこよりも詳しい情報を教えてくれる
- 応募前に求人先の病院をしっかり見ることができる
- 一般企業や治験業界など病院以外の求人も多いのが特徴
おすすめ記事

- 転職支援金最大12万円支給
- カウンセリングに力を入れているのが特徴
- 給与や福利厚生が充実した求人が豊富

- 全国10万件以上の看護師業界トップクラスの求人数!
- 地方の求人も充実しているのが特徴
- ブランクや復職、サポート制度あり
ズバリ今の勤務先はいくつ目ですか?
1.仕事を始めてからずっと同じ職場。
2.転職をしたことがある。
3.履歴書を書くのが面倒なくらい転職している。
4.その他
最近のコメント
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
公務員なので今のところ副業は不可です。
ラヴィさんより(2018/09/22)
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
匿名さんより(2018/09/11)
-
「ふつう」
普通かなぁと思うけど、オペ手当が無かったら、キツキツだろうと思う。ボーナスも一月分だし、車や固定資産などの税金で消えて、老後の資金が貯められないです。退職金がないのも痛いかなぁ
ミホさんより(2018/07/19)
-
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?へのコメント
「どちらでも良い」
匿名さんより(2018/07/14)
-
「キツイ」
匿名さんより(2018/06/25)