ロング日勤はアリ?残業代は減り、看護師からは不満も・・・
ロング日勤が導入されると、家庭との両立ができなくなるので、旦那さんに仕事をすることを反対されたというのです。
出典: 病院が変わっていくとき – 看護師お悩み相談室|【看護のお仕事】
新卒からずっと勤めてきた総合病院で今後も看護師の仕事を続けたいと考えていたMさんにとって、この変化はショックで、困った事態でした。
私の職場もロング日勤ありますが、確かに疲れますがきちんと定時には帰れますし、夜勤が13時間なので負担が少なく感じます。
正直働いている側としてはきつい拘束時間に感じます。
出典: ロング日勤top | 看護師の掲示板【ナースカタリーナ】
看護師の残業対策らしく実際20%くらい残業の時間にかける費用削減になった。らしいのですが・・・・・
現状は日勤の仕事がきつくなり、なおかつ残業代は減る・・・
しかも、8時半から勤務開始時間は前日に10時に変更されたり、師長の勝手で変更に。
夕方、医師は指示をたくさん出して帰ります。指示を受けるのは、ロング日勤です。
ロング日勤は、おかしいと思います。いつも定時に終わりません、夕方、医師は指示をたくさん出して帰ります。指示を受けるのは、ロング日勤です。
全部の勤務時間内にかぶってるし、ロング日勤なんていつ終わるかわからないエンドレス状態で最悪でした。
ロング日勤8時30分から20時半。実際終わるのは早くて22時。夜勤19時半から9時。実際終わるのは昼近く。
違反かどうかはわかりませんが、前働いていた病院はロング勤務ありました。
8時から19時まで、ショートが8時から16時半まで。夜勤が、18時半から9時まででした。完全に12時間で割ってる病院もあるみたいですよ。
あなたはどう感じる?病院の制度による看護師さんの声

- どこよりも詳しい情報を教えてくれる
- 応募前に求人先の病院をしっかり見ることができる
- 一般企業や治験業界など病院以外の求人も多いのが特徴
おすすめ記事

- 転職支援金最大12万円支給
- カウンセリングに力を入れているのが特徴
- 給与や福利厚生が充実した求人が豊富

- 全国10万件以上の看護師業界トップクラスの求人数!
- 地方の求人も充実しているのが特徴
- ブランクや復職、サポート制度あり
病棟の飲み会は、スタッフ間の親睦を深めるよい機会となっていますか?
1.うまくいっている
2.どちらとも言えない
3.全然ダメ
4.その他
最近のコメント
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
公務員なので今のところ副業は不可です。
ラヴィさんより(2018/09/22)
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
匿名さんより(2018/09/11)
-
「ふつう」
普通かなぁと思うけど、オペ手当が無かったら、キツキツだろうと思う。ボーナスも一月分だし、車や固定資産などの税金で消えて、老後の資金が貯められないです。退職金がないのも痛いかなぁ
ミホさんより(2018/07/19)
-
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?へのコメント
「どちらでも良い」
匿名さんより(2018/07/14)
-
「キツイ」
匿名さんより(2018/06/25)