看護師の履歴書で皆が悩む「自己PR」・・・例文丸写しはNG!
やっぱり、自分の言葉で書くのがいいと思うよ。
出典: 看護師用の履歴書の例文ってありませんか? | 看護師コミュニティ
少し前に、友人が転職した際に履歴書を例文通りに書いて出したんだって。
そうしたら、面接の時に面接官に言われたんだって。
これ、ネットにある例文と同じですねって。
前にもこんな人、いたんですよねって言われたって言ってたよ。
自分の経験を整理して、その経験を踏まえてこれからどうしていきたいのか、何をしていきたいのかを書いてください。
自己PRは自分らしさとか、長所と短所(短所はただ悪いところを書くよりはここが短所だけど長所でもあるみたいなニュアンスで書くのがいいらしいです。置き換えると長所にもなる短所って言うんですかね?)をおりまぜながら書くのがいいかもしれないです。
私もこれでもかって位、履歴書作成は頭を抱えてきましたが、自分がこのような分野が得意ですってことは必死に書きましたよ。
ひととかぶらないものの方がいいですよね。
自分がどのようなことで就職先の役に立てるか、ということを具体的に書くと自己アピールになるとおもいます。
自己PRは、その名の通り自分をPRするためのものだから、これはアピールポイントになるぞ、と思える事は書いておいたら?
出典: 看護師用の履歴書の例文ってありませんか? | 看護師コミュニティ
面接だと緊張してあまりアピールできない人も、文字でなら伝えられるでしょ。
だから、意外に重要な部分だと思います。
できればその例文などの文面をそのまま使ってほしくないです。
出典: 看護師用の履歴書の例文ってありませんか? | 看護師コミュニティ
郵送するとしたら、履歴書だけが先に転職先に到着するのですから、それが主さんの代わりになります。
例文を参考にするのは大いに賛成ですが、例文のままであると、そこに主さんは存在しないのと同じです。
参考にして、オリジナリティーを加えてはどうでしょうか?
もう悩まない!看護師さんの採用試験対策

- どこよりも詳しい情報を教えてくれる
- 応募前に求人先の病院をしっかり見ることができる
- 一般企業や治験業界など病院以外の求人も多いのが特徴
おすすめ記事

- 転職支援金最大12万円支給
- カウンセリングに力を入れているのが特徴
- 給与や福利厚生が充実した求人が豊富

- 全国10万件以上の看護師業界トップクラスの求人数!
- 地方の求人も充実しているのが特徴
- ブランクや復職、サポート制度あり
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?
1.連休
2.まばら
3.どちらでも良い
最近のコメント
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
公務員なので今のところ副業は不可です。
ラヴィさんより(2018/09/22)
-
休みの日にバイトするタフなナースも。あなたの職場は副業OKですか?へのコメント
「副業不可」
匿名さんより(2018/09/11)
-
「ふつう」
普通かなぁと思うけど、オペ手当が無かったら、キツキツだろうと思う。ボーナスも一月分だし、車や固定資産などの税金で消えて、老後の資金が貯められないです。退職金がないのも痛いかなぁ
ミホさんより(2018/07/19)
-
看護師は勤務がバラバラ。。。あなたは連休とまばらに休むの、どちらが好き?へのコメント
「どちらでも良い」
匿名さんより(2018/07/14)
-
「キツイ」
匿名さんより(2018/06/25)