寄稿: モンスターママ&ベビー! – ドジなナースの面白日記より(初出2008年10月11日)
私の病院の救急外来(別名・軽症コンビニ外来・・・)では、困った患者さんが、毎夜押し寄せて来る。
夜間は、大半がそんな人ばっかりなのは一体何故なんだ・・・。
まさにぎゃおす先生の命名した、夜に集う人々
なんていいネーミング!
あんた達は夜、家で寝てるのは嫌なのか・・・。
昨日も来たぞ!名づけて!
モンスターヤングママ&ベビー!!
ジャッジャーン!!
「1歳の子供が手に火傷したんです!何とかしてー!」
と30歳くらいのママが大声で叫んで、夜の10時に電話なしでこれは困るんだけどね飛び込んできた!
小さな坊やの泣き叫ぶ声。ものすごい声だ。これはかわいそうだ!
よほどひどい火傷なんだろう、大変!
ママはその坊やを抱いて、坊やの泣き声に負けないよう、大声で叫ぶ。
「早く、早く先生を呼んでよっ!
何してるのよ!あんたーっヽ(`Д´)ノ!」
呼ぶよ!でも、とりあえずそのやけどした手を見せてもらわないと!
落ち着くんだ、ママ!
先生を呼ぶには、まず状態を見てから報告しないといけないのよ。ナースの常識!
でもママは、
「看護婦が見て何がわかるの!早く先生を呼んでったら!先生はどこ?!
先生がいるんでしょーヽ(`Д´)ノ!」
ママは目を吊り上げて、大声で怒鳴る怒鳴る!!
坊やは余計泣く泣く!
「早くしてよーっ!」
「ウギャアッ!ウッギャーッ!」
二人の声に耳をふさぎながら、医局へ電話で報告する。
先生(内科医)
「子供~?1歳!困るじゃないか!ちょっと待てよ!火傷ってどんな?
え?どんなやけどか見てないのか!きみねえ、ちゃんと見てから報告しろよ!
え?見せないって?何ー?何だって?すっごい子供の泣き声だなあ、きみの声が全然聞こえない!
まあ、診てみるけど、僕は内科だとちゃんと言ったのか?」
「何度も言うけど、子供は小児科の救急外来がある国立に行ってもらったほうがいいんだよ。
救急車で!母親に何でそう言わないんだよ。」
・・・・そんなこと言ったら、どうなると思うんだ。ママは余計怒るぞ。
先生、早く来てくれ(;ノ゚ο゚)ノ!
先生が来た!